Facebook Instagram Line
来場相談会 資料請求 お問い合わせ
Facebook Instagram Line

素材

Material

山六木材の厳選素材

山六木材は「一生もの」の健康素材にこだわります。
だから、床も壁も天井も、効果と品質に優れたオール国産品を推奨しています。
毎日気持ちが癒される空間をお作りいたします。
そして経年変化でどんどん味わい深くなっていく「一生もの」の素材です。
結果的には生涯コストが1番かかりにくく、人や家計に優しいエコ素材です。

国産の化石サンゴの塗り壁

沖縄の与那国島産化石サンゴを使用。カルシウムを含め70種類ものミネラルが含まれています。世界でも与那国島以外では見つかっていない希少な化石を主材にした塗り壁をたっぷりと使用しています。

サンゴ礁

国産、ムクの床

五感に優しいムクの床は裸足の感触肌が良く、木の香りは心を和やかにしてくれます。調湿作用で湿気やカビ対策、化学物質分解作用などはもちろんですが、家で森林浴しているような気分で毎日気持ちが癒される空間ができます。充分に乾燥させた無垢材は時間の経過とともに固化して強度がますます高まっていき、自然素材は一度仕上げたらほぼ半永久的に使えます。無垢材はとても強度が強く長持ちする建材です。そして経年変化でどんどん味わい深くなっていく「一生ものの素材」なのです。

国産、ムクの床

AIリキッド工法

AIリキッド工法で、無垢(むく)のフロアや、サンゴの塗り壁の上はもちろん、家中まるごとコーティング、室内の空気環境をより健康的に改善できます。「カビやシックハウスの不安のない暮らしがしたい」安心の新居生活を迎えるためにできることがあります。天然成分100%半永久効果の安心・無害の空気の質を改善する新しい工法。コストも安く40坪程度なら半日位で施工可能です。

A.I.リキッド工法

安心・安全な国産材をメインに使用

山六木材が厳選した、自然素材を使った家づくりには、
あなたを健康に、あなたの暮らしを快適に導くための秘訣があります

14

室内を快適な空間に保つ
の効果

室内を快適な空間に保つ

14の効果

01

VOC効果

シックハウスの原因となる揮発性有機化学物を分解します。

02

消臭

たばこやペット、家の臭いの原因となる物質を 分解除去します。

03

抗菌・抗カビ

大腸菌やカビ菌などを分解抑制します。

04

抗ウイルス

インフルエンザウイルス不活性化、ウイルスの数を大幅に減少します。

05

マイナスイオン

リラックス効果をもたらすアルファー派が高まります。

06

空気清浄

ほこりやハウスダストなどの有害なプラスイオンを減少します。

07

抗酸化

6.27ミクロンの波長により酸化を抑制します。

08

遠赤外線

サンゴやAiリキッドから放 射される遠赤外線が血行促進やリラックス効果をもたらします。

09

調湿効果

室内の水分を調湿、ジメジメや乾きすぎを解消します。

10

除菌

99%除菌を実現!
化学薬品・香料不使用。

11

光・目に
やさしい空間

無垢床材とサンゴの塗り壁空間は光の反射量が適当で瞳孔の開きが一定し、目に優しくストレスを軽減してくれます。

12

経年変化

人工の壁紙と違い、
時が経つほど美しくなります。

13

感触・肌ざわり

無垢の木はもちろん、サンゴの壁は 触ると夏はひんやり、 冬はほっこり…触ると気持ちいい、 空気もきれいで1年中快適に 過ごせます。

14

メンテナンス

汚れたら濡れたスポンジなどで簡単に汚れが落とせます。また女性でも簡単に補修できます。多少の汚れも味わいとなるのが本物の自然素材の良いところ。子育て世代に一番合っています。

国産の化石サンゴの塗り壁施工風景

塗り壁施工風景

自然のシステムを活用した
FFC免疫加工を採用

人間・動植物・微生物と共生する、自然界のいとなみを手本に最先端技術で開発したFFC免疫加工を活用した、免疫住宅Ⓡをつくります。

FCC
Technology

FFC免疫加工って?

FFC免疫加工とは、住宅で使用する木材・建材・クロス等の素材に含まれる水分(結合水)に、水溶性の2種類の鉄(Fe2・Fe3)とミネラルを含浸させる技術です。 現代の木材は酸性雨や大気汚染の影響を受け、木材そのものの機能が低下し、健康な素材とは言い切れなくなっています。また建材・クロスを始め漆喰や珪藻土なども、化学薬品を使用して商品化されています。そのような化学物質にFFC免疫加工の技術を活用することで、化学物質の害を最小限に抑えることができるようになりましたので、私たちは、この技術を住宅に導入しているのです。

FFC免疫加工を活用した家づくりをすることで

  • 刺激臭を抑えた住宅が実現
  • 住みながらお肌にも優しい
  • 健康を阻害する要素(化学物質)を無毒化
  • アレルギー症状の軽減が期待

いつでもおいしい空気を感じられる心地よい暮らしが実現できます。