家づくり7つのお約束
promise
木の家づくりなら県内でも随一の実力
昭和36年創業。
無垢の木と職人の家造り。
私達の使命は住む人の健康と暮らしやすさを実現させた「ストレスフリーの健康住宅」を建てることです。お客様のご要望や希望を一緒に一生懸命考えて、流行に左右されない「住めば住む程、笑顔になる家」を目指しています。
お客様の大事なプラン(図面)は弊社の代表と
社内外建築士で
作り上げます。
設計のきまりごとやプランニングシートに従い、コストを大切に、お客様の要望や間取りや設備の希望等を考慮し、弊社代表、社内外建築士、営業スタッフがチームで作成します。納まりや法規的な確認をした上で、最高のファーストプランをご提出します。


「山六木材」設計のきまりごとに従い、
「作る時と住んでから」のコストが
なるべくかからない住まいを提供します
山六木材の設計には、法律だけでなく、お客様や会社の為にもなる「設計の決まりごと」「プランニングシート」と言うルールがあります。流行やデザインを追い求めるのではなく、根拠に基づいた理想の家造り、住んでからの維持費も削減出来る家造りを大切にしています。
少数だから守りたい「品質」。
月2棟ベースでしか建てません!
山六木材では年間の新築建築棟数を限定しています。建築に携わる者全てが安心してベストを尽くせるように、配分しております。


お客様に最適で現実的な予算設定からの、
土地・ローンコンサルティングを行います。
住宅取得には様々な諸経費が発生します。私達は家づくりにあたり、一つ一つの段階ごとにお客様が知っておくべき情報を全てお伝えいたします。
建ててからが本当のお付き合いです。
アフターサービスにはこだわります。
建築後10年間は専任の担当者が無料でアフターメンテナンスを行います。
どちらかと言うと、なんでも屋さん的な感じでお気軽にお住まいの困りごとをご相談下さい。例え、建築中に色々な事でご迷惑をおかけしたとしても、必ずその後のお付き合いが出来る家造りを大事にしています。


健康で暮らせる高性能住宅を
手の届く価格で
ご提供するのが工務店の使命だと思っています。
安かれ悪かれの家は作りません。家族の健康や暮らしにとって「無理なく買える、価値ある家」をご提案・提供します。